広告あり

自転車のサドルが破れたときに自分でできる簡単な修理方法

先日使っていた自転車のサドルが破れた。自転車屋に行ってサドルを代えてもらおうかと思ったが値段が高く困った。どうしようかと迷っていたら「隠す」という形での修理なら素人でも簡単にできるのを知った。そのときのメモ。

安く済ませたい

自転車のサドルが破れたとき、まず考えるのは自転車屋に行ってサドルの交換であろう。安ければ1,000円前後で済むのだが、残念ながら自分の場合は最低でも3,000円はかかることになった。耐久性やデザインとかを追求するともっと値段が上がる。

けっこうな破れ具合なので交換した方が無難なのだが、割と長く乗りこなしているため交換後に自転車ごと新しくした方がいいとなると損したことになるし(数年前これで大損した)、そうでなくともドケチなところがあるのでできる限り出費を抑えたい。

とりあえずビニール袋でもかぶせようと思ったが滑りやすいのでちょっと危険。放置しておくと雨などでカビが生えたりするので放置も避けたい。

そんなときにシート補修テープやサドルカバーを使うことで敗れた部分を安く修理する(厳密には隠す)ことができると聞いたので試してみた。

シート補修テープを使う

ちょっと破れてる程度ならシート補修テープを使うのがおすすめ。破れた部分にテープを貼るだけなのでお手軽。

お値段も基本2~300円ぐらいなので一番安く済ませたいならこれ。ピチピチに貼ると破れやすく、また基本黒色しかないのでそこには注意。

破れてる箇所が大きい場合はすぐにまた破れてしまうので次で紹介するサドルカバーをおすすめしたい。

破れてる箇所が大きかったためテープを貼ってもすぐに破れてしまった例。

スポンサーリンク

サドルカバーを使う

破れている箇所が大きいならこちらを使うのが無難。サドルカバーにはいろいろな種類があり、防水・防塵のものもあればデザインに特化したものもある。

ブログ主はこちらの防水・防塵のサドルカバーこれを使っている。


2枚セット 自転車サドルカバー 防水サドルカバー 防塵カバー 防水カバー uvカット 狭いシートと広いシート対応でき 収納ポーチ付け ブラック

お値段は1200円ほど。2枚組なので実質600円。滑るということもなく安心して使える。

基本は応急処置

補修テープもサドルカバーも「隠す」という形の応急処置。なのでまた破れたり、破れた個所が大きくなってしまうことがある。

何度も破れたり、カバーを外したら自転車のベースの部分まで破れてたというのなら流石にサドルの交換をすることを頭に置いておきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました