AY3(天言 裕)

スポンサーリンク
雑記

奨学金返還期限猶予・減額返還願の通知が来ない場合

奨学金返還期限猶予・減額願を出したものの承認・不承認の通知がなかなか来ない場合について書いています。基本受理から通知が来るまで1~2ヶ月かかります。
ゲームの録画

OBS Studioで音ズレする時の対処法

OBS Studioで録画した動画、配信した動画が音ズレする場合の対処法についてまとめています。最初から音ズレしてる場合と徐々に音ズレする場合の2種類あり。
ゲームの録画

OBS Studioで録画時に音声が出ない場合の対処法まとめ

OBS Studioでゲームのプレイ動画などの録画時に音が出ない場合の対処法について説明しています。
PCトラブル対処

RealPlayer:ブラウザ上部のうざいポップアップを閉じる方法

RealPlayerインストール後にブラウザ上に出てくる「このビデオをダウンロードする」という表示を閉じる方法について説明しています。RealPlayer Downloaderから設定を変更することで閉じることができます。
ゲームの録画

キャプチャーボードのラグ(遅延)を回避する方法

キャプチャーボード使用時に必ず起こるラグ(遅延)を回避する方法について説明しています。対策としてはパススルー機能を使う、分配ケーブルを使ってラグを回避する方法などがあります。
ゲームの録画

安くてコスパ良しのキャプチャーボードHSV321の使い方

1万円以下で手に入るコスパ良しのSwitch/PS4用のキャプチャーボード「HSV321(Basicolor321)」の使い方について説明しています。
ゲームの録画

レトロゲームの録画用キャプチャーボード「GV-USB2」の使い方

SFCやN64、PS1などのレトロゲーム(およびVHS)の録画用キャプチャーボード「GV-USB2」の使い方(ドライバのインストール)について説明しています。
雑記

自作PCの寿命が近いので新調することに。グラボが手に入らない

タイトル通りGW中から自作PCを新調してました。今年の6月で5年目、そろそろ各パーツが逝ってもおかしくないことと(CPUファンがかなり前に逝った)、3Dゲームに興味が出てきたのでスペックを上げたいという気持ちから新調を決めました。以前のPC...
CLIP Studio

クリスタでメイキング動画を撮る(作る)方法まとめ

クリスタで作業工程をキャプチャする、メイキング動画を撮る方法について説明しています。外部のキャプチャーソフトを使うほか、Ver1.10.5以降ならタイムラプス機能を使うことでもメイキング動画を撮ることが出来る。
ゲームの録画

OBS StudioでTVゲームの映像が出ないときの対処法

キャプチャーソフト「OBS Studio」でTVゲーム映像が出ない時の対処法について説明しています。キャプチャーボードの配線の確認、解像度やFPSの設定の変更などで対処可能。
スポンサーリンク