2019年末に購入したノートパソコン、逝く。
2017年6月からデスクトップPCは組んでいたのだがいろいろとトラブルが多く(KP41病など)、どうしても駄目だったという時の予備にという理由で今のノートパソコンを購入。ネットブラウジングや記事の下書き程度ならノーパソでも十分なのでなんだかんだでこっちがメインでした。
今年7月に入ってからたまに充電されない時があったので予兆はあり。冷房が入ってるときは問題なかったのでおそらく夏の暑さにやられてるのだろうと思っていたがここ数日で急に悪化。何もどうしても充電されない事態に。
ACアダプターが悪い、と睨んではいたのだがバッテリーが寿命を迎えてる可能性もあるなと。ひとつ前に使っていた東芝のノートパソコンも1回バッテリー交換したし。ただ今回はBTOで購入したもののためバッテリーの型が不明な上そもそも取り外せない。バッテリーが原因なら修理に出す以外ない。
が、このノートパソコンは購入してから約4年9か月。ノートパソコンの寿命も大体4~5年なので無理やり延命させても効果は薄そうなのでここでリタイヤしてもらうことに決めた。初期化したいところだが残量が足りないので抜かれたら困るデータの削除で妥協。
保険のために購入したノートパソコンだったが当時とは違い困るようなPCトラブルはなく、またここ数年は3Dモデリングなどスペックがないと厳しい作業をするようになったのでここから先はデスクトップ1本でやっていくつもり。
ただデスクトップPCの方はアプデが入ったりすると激遅なのがネック。何故かノートパソコンより時間がかかる。なんでやねん。局所的な悩みだがタブレットぐらいはあった方がいいかもなぁと考え中。アマゾンのFireタブレットで十分かな?
コメント